食品衛生 社団法人広島市食品衛生協会
▲BACK ▲HOME
消費期限と賞味期限
                                                      ※1
  一般消費者に直接販売される食品のうち容器包装に入れられた加工食品  、か
   んきつ類、バナナ、食品添加物には期限を表示することが義務付けられています。
 
  期限表示の例
     「消費期限 平成19年1月1日」    「賞味期限 19.1.1」 
     「消費期限 06.1.1」          「賞味期限 060101」
 
  品質の劣化が極めて少ない加工食品(砂糖、チュウインガム、食塩など)、お酒類、
   かんきつ類、バナナは期限表示を省略することができます。
 

          ※1 加工食品以外でも、生食用の食肉や生カキ、刺身用の魚の切り身やむき身は
             生鮮食品であっても、期限表示が必要です。
 
 
                     ※2
とは、製造日を含めておおむね5日  以内に食品が腐敗したり、変敗したりするおそれがある食品に表示する期限表示のことです。
 
これらの食品は、消費期限内に使いきりましましょう。
 
期限を過ぎたものは、食べるのは安全とはいえませんのでもったいないと思っても廃棄処分等にしましょう。

 
           ※2 容器包装を開ける前で、決められた保存方法で保存した場合
 
弁当
調理パン 生菓子 食肉 生めん
 
 
とは、品質が比較的劣化しにくい食品に表示する期限表示のことです。
 
消費期限を表示しなければいけない食品以外の食品に表示されます。
                    
※3
これに該当する食品は、賞味期限 を過ぎていても当初の品質を保持してい
る場合もあり、すぐに食べられなくなるという意味ではありません。
 
賞味期限が3ヶ月を超える食品は、「年月」で表示してもよいことになってい
ます。
 

           ※3 容器包装を開ける前で、決められた保存方法で保存した場合
 
スナック 即席めん 缶詰 牛乳 乳製品
 
(殻つき)の期限表示
 
 朝の食事は、卵かけご飯に味噌汁・・・最高です(私の場合)。卵
 は生食用と表示してあるものを使いましょう。
 
 生食用の卵は、冷蔵庫で10℃以下で保存しましょう。
  
消費又は賞味期限が表示してあります。卵かけご飯に使うのは この期限内にしましょう。
期限が過ぎたら・・・捨てる。・・・もったいないですね。
 
捨てないで、”卵焼き”とか”オムレツ”とか加熱する料理に使えば大丈夫です。